【崩壊3rd小ネタ】崩壊の意思以外の神はいるか?
スゥが接触した神は本当に「崩壊の意思」なの?違うんじゃないの?というメモ。
【原神元ネタ解説】青淵宝珠を持つカーンルイアの黒蛇騎士たちの由来・台詞まとめ【層岩巨淵・地下鉱区】
元ネタ「北人伝説」 名前の元ネタはアメリカの作家マイケル・クライトンのヴァイキング小説「北…
【原神・崩壊3rd元ネタ】仏教の護法善神「十二天」に当たるキャラまとめ
宝石未実装の草元素を除き、七神にあたるインド神話の神はすべて十二天に含まれる。ヴァルナ=水神、エデン。シヴァ=氷神、エリシア。
【原神元ネタ解説】時の魔神イスタロト(アスタロト)のルーツ ウガリット神話の豊穣神 アスタルテ
イスタロト(アスタロト)の元ネタとなった女神アスタルテについて。アスタルテは古代オリエントの豊穣神。ウガリット神話ではバアルの妻。
【原神元ネタ解説】中国の竈神(そうしん)【グゥオパァー、魔神マルコシアス】
グゥオパァーこと魔神マルコシアスの元ネタ「竈神」の解説。
【原神元ネタ解説】音楽好きな中国の山の妖怪 山魈(さんしょう)
山魈とは 魈のキャラデザモチーフのひとつ。 魈は複雑な背景を持つキャラクターです。民俗学的…
【原神元ネタ】鶴観遺跡にある壁画のラテン語~子供達を保護する月の女神とカトゥルスの詩~
鶴観古代遺跡の壁画に書かれたラテン語の翻訳。月の壁画に書かれた文言には元ネタがあった。古代ローマの詩人カトゥルスの作品がベースになっていると思われる。
【元ネタ】五百蔵と子狸たちの名前の由来たぬ
五百蔵(いおろい) 五百蔵にはいくつか読みがあるが、英訳からすると「いおろい」。 高知県、…