深淵に行ったにも関わらずアビスの怪物化していないキャラがいるのは何故か?引き続き深淵の謎について考える。
深淵行った経験があっても異形化していないのは何故なんだー!ダインスレイヴは片手だけ異形してるようだが。

不老不死の呪い…ではなくて実はアビス化を止める(身体の時間を止める)魔術か何かなのか?
全く異形化していないタルタリヤ(とおそらく師匠も)がいるところからして、必ずしも異形化する訳ではなさそう。
ヒルチャールは千年以上前から確認されて、500年前から数が増えた。一方アビスの怪物については、アビス教団の者とされて千年前からいるとは言われていない。
もしかして、アビスの怪物化はカーンルイア住民限定の呪い?
何故、深淵に落とした?
深淵を行き来する方法は、広く知られていないとはいえ、一般人でも実行できる。深淵に閉じ込めるという意味はない。普通にアビス教団は地上に出てきているし。
深淵という環境でないと、アビスの怪物化する呪いが発動しないとか?
カーンルイア王族疑惑のあるガイアは、見える範囲では異形化していない。深淵に落ちる前に脱出したとか、深淵に落ちてすぐ脱出したとかで呪いが発動しなかった。ダインスレイヴもそっち系の理由で異形化が止まったのかもしれない。
仮説:月光が届かない場所で呪いが発動する
シャール・フィンドニールの冬忍びの樹は、寒天の釘に粉々に破壊された。姫や司祭は冬忍びの樹を復活させようとしていたが、できなかった。滅亡寸前の様子を書いたテキストには「月明かり」が遮られたと意味深な感じで書かれていた。
そんな訳で、冬忍びの樹が復活できなかった本当の原因は月光ではないかという説もある。
あと、月光が重要そうな要素だなと思えるテキストは書籍「白姫と六人の小人」。全7巻で現在は1巻しか入手できない。説明分も意味深長で、真珠の歌のような寓話的な書籍という感じがする。

1巻しかないので1巻を見る。2巻来たら要チェック。
昔々、遥か遠い夜ノ国、夜母は全ての臣民を統治していた。夜ノ国は死んだように静寂な土地であった。そこの大地は光を浴びられず、植物もない。闇に潜む醜い造物以外、生き物は夜ノ国に存在しなかった。
(中略)
彼女が唯一許さないのは、重なった雲から漏れてきた月の光。(中略)
月光の森が唯一、夜母の統治から逃れた国であった。(中略)月光の森王国の人は肌が白く、淡色の髪と薄青色の瞳を持つ。太陽の光を浴びられずにいたことが原因なのかもしれない。しかし、月光の潤いによって、彼らは森の外の醜い造物とは全く違った。
白姫と六人の小人第1巻
テイワットの人々は月光がないと醜い化け物になってしまう、として。
しかし、月光を遮られたシャール・フィンドニールの人々は、化け物になったという記録はなく、皆亡くなってしまっている。異形化したと思われるのは、姫の箱に書かれていたヒルチャール・霜鎧の王のウッコのみ。生き残った後に呪いをかけられたか。
やはり、天から呪いを受けた+月光を浴びることができないという2条件が必要なのかも。
「白姫と六人の小人」の月光の森の人の容姿は、ダインスレイヴっぽい。「淡色の髪と薄青色の瞳」この組み合わせは、現状でダインスレイヴしかいないような。深淵に落ちたカーンルイア人だけど、月光を浴びて怪物化しなかった存在だということを示唆している?
何故ヒルチャール化させないのか?
ヒルチャールは人の言葉を喋ることができず、人のような文明を築くことはできない。だが、アビスの怪物は人の言葉もヒルチャールの言葉も解し、元素の力も操ることができる。ヒルチャールに比べてかなり危険な存在。
知恵を奪ってヒルチャール化させるか、古代文明のように根絶やしにすればいいのに、何故しないのか?できない理由があるのか?
ダインスレイヴの口ぶりから、カーンルイアが神々に惨敗したという印象も受けるが実態はそうでもない?天が思っていた以上にカーンルイアに力があり、深淵に落として異形化する呪いをかけるので精一杯だったとか。
あるいは、本来であればヒルチャール化している所をカーンルイアの技術力で知恵の喪失を食い止めた…とか。
- カーンルイアは、空中に浮かぶ力(遺跡守衛の暗号より)を持っていたため、寒天の釘で月光を遮っても無意味でヒルチャール化しなかった
- よって天はカーンルイアにヒルチャール化する呪いをかけるだけでなく深淵に落とた
- 深淵の脱出方法を知っていた王族のガイア親子、ダインスレイヴは呪いが進行する前に深淵から脱出した
- カーンルイアに残った一部の上流階級の人間は高度な技術力によってヒルチャール化を免れた
- アビス教団以外にアビスの怪物がいないのは、カーンルイア以外にヒルチャール化を防ぐ技術を持った国がなかったから
- しかし、ほとんどのカーンルイアの住民はヒルチャールになってしまった
- アビス教団は深淵に来る人間から、深淵を行き来する方法を聞き出した
- 500年前からヒルチャールが増加したのは、元カーンルイア民のヒルチャールがアビス教団によって地上へ誘導されたから
- 元から地上にいるヒルチャールは、天によって月光を遮られた国の生き残り。死ななかったために呪いをかけられヒルチャール化した
ドラゴンスパインを後にしてエーモンロカを追った記録者もおそらく異形化していない。この記録者、レインドットだったりして。
ドラゴンスパインに行けない?
今もドラゴンスパインの上空は雲に覆われて薄暗い。
ガイア、ダインスレイヴがヒルチャール化の呪いを受けているとすると、常に曇ってるドラゴンスパインに足を踏み入れることはできないのかも?
ガイアはすでにPCとしてドラスパに連れていける。ダインスレイヴと違って呪いを受ける前にカーンルイアを脱出した設定なんだろうか。